起源はさまざま
ベリーダンスと名付けられたのは、19世記後半、アメリカで開催されたコロンビア世界博覧会で、お腹(=ベリー)の動きに注目されたことから。
発祥の地といわれているエジプトでは、「ラクス・シャルキー(東方の踊り)」「ラクス・バラディ(民族の踊り)」、トルコなどでは「オリエンタル・ダンス(東方の踊り)」といわれています。
古来より伝わる女性のための踊りと言われていますが、紀元前の古代エジプトの壁画に描かれておりクレオパトラも踊った?、豊穣祈願、女神信仰、子孫繁栄への祈り、出産のための準備など…起源についてはさまざまな諸説があります。
イスラームの男女隔離の教えの元、ベリーダンスは女性だけのパーティーや結婚式などの席で楽しまれたといわれています。
王や男性に捧げるために踊られた時代や官能すぎるということでダンサーたちが反感を受けた時代を経て、映画やナイトクラブなどでのショービジネスとして発展し、全世界に広がりました。
特にアメリカで20世紀に独自に発展していったスタイルが後に、中東諸国に逆輸入されています。
ベリーダンスの進化は止まることがなく、世界各国でさまざまな融合が試みられており、自由で幅広い表現がされています。
開放的で、自由な踊り
仕事や家事が忙しい中で、女性らしさを忘れていませんか?どこかでブレーキをかけていませんか?
女性が見てもドキッとするような、しなやかで美しく、妖艶で、フェミニンな動きがベリーダンスの特徴といえます。
ベリーダンスで女性らしさを開放しましょう。自分自身の本来の女性らしい美しさに気づくことができます。
美しい音楽に身を委ね、自由に即興で踊ることが、このダンスの元々のスタイルです。
自分が表現したいように、表現することが可能な踊りです。そのため、ダンサーそれぞれの個性が際立ちます。
女性の心身を整える踊り
ベリーダンスの特有の動きは、コアマッスルを鍛え、美しい姿勢を作り、身体を整えていきます。
特に、レッスンの中では、骨盤底筋群を鍛えることと、肩甲骨周りをしっかりとほぐすことを意識してお伝えしています。
また、適度な運動で代謝がよくなったり、お腹周りをよく動かすので、胃腸の動きが活発になるともいわれています。
踊り続けているうちに、音楽のメロディーやリズムに合わせて踊るダンス本来の楽しさを感じるようになり、心も豊かになります。
40代 女性
10年ほど前にベリーダンスやフラダンスに興味を持ったことがありました。結局通うことはなく10年。
最近、友人がベリーダンスに通っているのを知って私も体験に参加しました。
仕事と家事が忙しくて毎週のクラスには参加できていませんが、月1のイベントやワークショップなどに参加してベリーダンスを楽しんでいます。
時間が取れるようになったら、毎週のクラスに通いたいと思っています。
ベリーダンスはダンサーによって本当に違いがありますが、私はMasamiさんのベリーダンスが大好きでMasamiさんが出演するショーもよく見に行きます。
日常を忘れ、楽しい時間を過ごすことができるので、お勧めです。
40代前半 女性 パート
ベリーダンスを始めたきっかけは、友達から体験レッスンを勧められて参加したことでした。それまで、ベリーダンスは見たこともなかったのですが、体験レッスンで先生の色っぽさ、女性らしさに心を奪われてしまいました。
それから先生のようになりたいと、教室に通っています。
通い始めて1年になりますが、今も月に3回楽しみながら通っています。
30代後半 女性 公務員
最初は、先生のお友達の紹介で体験レッスンに参加しました。レッスンに通い始めて1年になりますが、ベリーダンスのレッスンを受けた後はとにかく体の調子が良いんです。
体が動くようになると、日々の生活も楽しくなりますし、またレッスンに行きたいという気持ちになります。
先生も明るくて、優しくて、面白いので、レッスンに来ると気持ちも明るくなります。
ヌールは気軽にベリーダンスが始められる教室なので、興味ある方は是非一緒に踊りましょう。
30代 女性 会社員
10年前にベリーダンスを始めて、いくつかのレッスンに通いましたが、中でもMasami先生のレッスンはとても楽しくて面白いです。レッスンの雰囲気はアットホームで、受講生みんな仲良くレッスンを受けています。
基礎からきちんと教えてくれるので、初心者の方でも楽しみながら上達できると思います。
ベリーダンスの魅力は、非日常、女性らしさを表現できる、体幹を鍛えられる、ストレス発散など、色々な楽しみ方がある点です。また、年齢問わずに始められるのも魅力ですね。
copyright🄫Nur Belly dance,All right reserved.